ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ben567
ルアーフィッシングを始めて、3年目に突入。
管理釣り場をメインに、悪戦苦闘を重ねています。
数の魅力に取り憑かれそうなオヤジ。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月31日

チョークバッグが便利

最近重宝しているのが、チョークバッグだ。



クライミングのときの滑り止めのチョークを入れておく、手帳サーズをウエストバッグだ。
町中でも、腰から下げている人を見かけるティアドロップ型のバッグというか袋だ。
小型のスプーンワレットを1、2個と、フックケースを入れている。

  続きを読む


Posted by ben567 at 12:36Comments(2)タックル

2007年08月27日

回復の兆候か?  朝霞釣行

土曜日の恒例で朝霞Gに。
先週は曇り空のおかげで久々に釣りになったのだが、8月最終の土曜日は雲もなく、不安がよぎる。
しかし確実に秋は近づいている感じかある。朝からの、あのむせかえるような暑さも少しは落ち着いてきている。
日差しも、一頃の肌を刺すような痛みを感じるものではなくってきている。  続きを読む


Posted by ben567 at 11:01Comments(2)釣行記

2007年08月19日

夏、一服の朝霞G 8/18

土曜日は、久しぶりに涼しく感じる一日だった。
30度は越えていたとおもうが、頬を伝う風がとてもさわやかだった。
例年ならこれ位の気温でも、暑い暑いと不満の一つも口をついているのだろうが、人間の感覚とは不思議なもので、40度近い毎日が続くと30度でも涼しく感じる。

今日は長袖は不要な感じだ。
朝から曇りの空模様なので、朝霞Gに。  続きを読む


Posted by ben567 at 10:20Comments(2)ルアー

2007年08月17日

ロングビルが快適

管釣りの必携品といえば帽子とサングラス。多くの釣場では、着用を推奨している。これは安全面からの配慮が主な目的だが、猛暑でもこの二つのアイテムは欠かすことができない。

サングラスに関しては釣果を左右するため関心が高いが、帽子に対しては意外と関心のある人は少ないのではないだろうか。  続きを読む


Posted by ben567 at 09:12Comments(2)タックル

2007年08月14日

私は、コレして過ごしてます。

かれこれ1か月ほど更新していない。
マメにブログを書いていると、チェックが日課になるせいか、負担には感じないというより楽しみになっているのだが、ちょっと距離をおいてしまうと、チェックもおろそかになるし、更新もおぼつかなくなってしまう。こんなところにも怠惰な性格が出てしまうとはガーン

ここのところの暑さは異常としか言いようが無い。連日最高気温の記録を更新している。オリンピックでもないのだから、記録を更新しても少しもありがたくない。

この気温では、管釣りで釣りどこではありませんよね。夕方から出かけてナイターという手もあるのでしょうが。朝霞でも反応が悪く、私はここしばらくルアーロッドを握っていない。

ところで皆さんはいかが過ごされてますか?  続きを読む


Posted by ben567 at 22:39Comments(3)