ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ben567
ルアーフィッシングを始めて、3年目に突入。
管理釣り場をメインに、悪戦苦闘を重ねています。
数の魅力に取り憑かれそうなオヤジ。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月28日

風が吹けば朝霞

久々の朝霞G。
確か10月に撃沈して以来なので約2か月ぶり。
お昼過ぎに到着。出かける時は風もなく穏やか晴れそうだったのに、現地ではそこそこの強風が。
ここは風の道のようで、すぐに強風が吹き荒れるし、この周辺だけ大雨が降るなんて不思議な環境に驚くことも。
一番奥の池では、公園側からの突風が吹き、立っていられないこともあるくらい。

今日は警報が出るほどではないにしろ、風が強い一日なりそうガーン

年末の最終土曜日にしては、釣り人もまばら。かつてのような賑わいは滅多に無くなりました。
駐車場にクルマが収まりきらず、奥の公園の駐車スペースに誘導されたこともしばしばでしたが。

最近結婚した○○にお祝いを言って、チケットを購入。
とりあえず1号池で、状況をチェック。

ニゴリのせいか風で水面が波だっているせいか、魚が見えません。
よく見ると、珍しく魚が沈んでいます。表層に魚影がありません。  続きを読む


Posted by ben567 at 12:31Comments(1)ルアー