ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ben567
ルアーフィッシングを始めて、3年目に突入。
管理釣り場をメインに、悪戦苦闘を重ねています。
数の魅力に取り憑かれそうなオヤジ。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月09日

スプーンのカラー選択について 4

明るい環境でのカラー選択は

太陽に手をかざすとどうなるか?

お待たせしました。

まぶしくて、よく見えない

ではなくて、シルエット化してグレーに近く見える、が正解です。


逆光状態で人物を写真撮影をすると、顔の部分が暗く写ってしまい失敗するケースがあります。
これと同じで
逆光状態でルアーを見ると、背景が明るいためルアー自体は色を失ってモノクロに見えます。

光学という物理原理に支配されていることを考えると、マスたちにも同じように見えていると想像できます。

逆光だと、つまり下からルアーを見上げると、
ルアーはシルエット化する・・・・・、  続きを読む


Posted by ben567 at 00:02Comments(0)テクニック